Dr.Yukaの5分間ティーチングブログ

聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 救命救急センター 北野夕佳の5分間ティーチング連載ブログです。日々の臨床で必要な知識を「型」として蓄積するブログです。

けいれん重積 managiment

  当院のアルゴリズムも参照ください。 

 

    けいれん重積の定義は30分持続➡30分たったら対応?

 

    普通けいれんは2, 3~5分で止まるはず

      ➡5分以上続いたらけいれん重積になるだろうと判断して止めにいく。

 

  ①ABC-OMI

  ②まずはジアゼパムでけいれんを止めて、その後抗けいれん薬を投与する

  ③それでも止まらなければ深鎮静

 

  ①A気道確保の選択肢(挿管以外に):

   head tilt/Jaw thrust 頭部後屈 下顎挙上

    ➡これで舌根沈下してそうだったら、

    ➡nasal airway, oral air wayも選択肢 (oralは 嚙まれるかもしれないので注意)

 

  ②けいれんを止める

    ➡まずベンゾジアゼピン ジアゼパムセルシンⓇ)5-10mgiv

     小柄な人なら最初5㎎でとまらなければ5㎎追加、10㎎追加してく。

 

   自分の投与したジアゼパムのせいで

    「血圧下がるかもしれない」

    「舌根沈下するかもしれない」と予測しながら投与する。

 

   けいれんで静脈ルートがとれない時どうする?

     ➡ミダゾラムim

         (上腕、大腿四頭筋(大転子と膝蓋骨中央を結んだ点の中点)

 

   これでけいれんが止まりました。「よかったー」で、終わりにしていい?

 

    →ジアゼパムはとりあえずけいれんをとめるが持続時間は長くない

    →根本治療である「抗けいれん薬=AED」を投与しなければならない。

 

   AED(anti epileptic drug)抗けいれん薬

    ・フェニトイン(アレビアチンⓇ)けいれんを止めるにはいい薬

     →血管外漏出で組織損傷→purple glove syndrome

     →投与の際は、最もよく確保できたルートで

      薬剤がもれていないことを経時的に評価しなければならない。

 

    ・ホスフェニトイン

     →フェニトインに比較し血管外漏出した時の組織損傷が少ない。

      (当院ではフェニトインではなく、ホスフェニトインが1st choice)

 

    ・レベチラセタム(イーケプラⓇ)

 

  ③それでも止まらない時は深鎮静

     プロポフォールorフェノバール or ミダゾラムで深鎮静

***************************************

 ○臀部筋注の部位の復習

     お尻を四分割して、上外側 四分の一

    

           

 

 

 ○薬剤は一般名で覚えよう。

  施設によって採用されている薬剤が変わるので、一般名を知らないと動けません。

  一般名で覚えるのが、勝ちパターン・勝ち組(by 北野)

 

 

youtu.be